新陳代謝 Vol.5 自律神経を整える

新陳代謝 Vol.5として

 

今回は、自律神経を整える

 

ことの重要性をお話ししますね。

 

新陳代謝 Vol.1~4を見逃された方はこちらからどうぞ➡

 

 

➡ 新陳代謝 Vol.1  新陳代謝とは?

 

 

 新陳代謝 Vol.2  代謝を下げてしまうNG習慣とは?

 

 

新陳代謝 Vol.3  新陳代謝を上げる方法とは?

 

 

➡新陳代謝 Vol.4 新陳代謝を上げるツボをご紹介

 

自律神経を整える

 

血行が悪くなる事には

 

・運動不足

 

・女性ホルモン

 

・ストレス

 

などがあります。

 

 

 

また、これらの事が起こると

 

・冷え性

 

が起こりやすく、

 

その根底に「自律神経」があります。

 

 

 

 

 

自律神経は血液の流れを

 

調整している部分になる事から

 

自律神経が乱れてしまうと

 

血行不良が起こりやすくなります。

 

 

 

 

血液が十分に行き渡らないということは

 

細胞に栄養が行にくくなり、

 

新陳代謝が滞ってしまい

 

老廃物もたまりやすくなります。

 

 

 

 

 

老廃物が体にたまると

 

新陳代謝の低下だけではなく

 

・肥満

 

・便秘

 

・肌のトラブル

 

・老化

 

など様々な事が起こりやすくなります。

 

 

◎新陳代謝は

 

・気候

 

・環境

 

・紫外線

 

・乾燥

 

・食事(食べ物・飲み物)

 

・ストレス

 

・運動

 

 

などで影響がある事から

 

今、変えたから

 

すぐに上がる事は難しくなります。

 

 

 

「新陳代謝が下がっているかも」

 

と感じた時には

 

どこが一番気になるのか

 

・肌の調子が悪い

 

・疲れやすい

 

などはあるはずです。

 

 

 

肌の調子には「成長ホルモン」

 

疲れやすい時には「自律神経」

 

 

これらを意識してみると

 

新陳代謝を整えやすくなります。

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

 

sky

SNSでもご購読できます。

テニスプレーヤーの松岡修造選手からサインをいただきました

テニスプレーヤーの
松岡修造選手から
サインをいただきました