母趾種子骨障害

種子骨とは

筋肉の働きを高めるために筋肉の中に種子骨というものがあります。
種子骨というのは、筋肉や腱の滑りを助けたり、
体重の負荷がかかるときクッションの役割を果たす骨です。

母趾以外にもあり膝蓋骨(お皿の骨)も種子骨の一つです。
母趾種子骨は、
脛側種子骨(内側種子骨)と腓側種子骨(外側種子骨)の2つがあります。

母趾種子骨障害とはどのような障害なのか?

歩いたり走ったり踏み込んだ時などに母趾球部に痛みがあります。

その部分を指で押したり、
足の親指を強制的に手で反らすと痛みが出ます。
症状が進行すると足を地面につけただけでも痛みがあり、
歩行も困難になってきます。

陸上競技やバスケットボールなどのよく走るスポーツに多いとされています。
その他、空手や剣道など踏み込み動作の多い格闘技にもよく見られます。

種子骨障害は小学生~中学生に多く発生し、
大学生以上になると減少する傾向があります。

種子骨 大原接骨院

母趾種子骨は骨折・二分種子骨・壊死・炎症・関節症など
種々の原因によって足の親指の付け根(母趾球)に痛みが起こります。
これらを総称して母趾種子骨障害と呼びます。

【種子骨骨折】

種子骨に起こる骨折はジャンプの着地など、足の親指の付け根(母趾球)に
比較的大きな外力がかかったときに起こります。

【二分種子骨】

二分種子骨は複数の骨核から骨化が進行する過程で癒合が遷延している
もしくは癒合不全となっている状態。
または、骨折や疲労骨折後に癒合せず偽関節となっているものの2パターンがあります。

【無腐性壊死】

骨折や疲労骨折、繰り返す外傷または微小外力に引き続く骨への血行供給の障害で、骨の虚血性壊死を起こした状態です。

それぞれが単一の疾患というよりは、
繰り返しの衝撃(オーバーユース)という1つの状態から
この3つのいずれかの症状が発症したり、
症状が混ざり合ったり、移行したりという疾患です。

種子骨 大原接骨院

母趾種子骨障害なぜ起こるのか?

ランニング動作時に地面を蹴り出すとき、
足底筋は緊張し、種子骨には引っ張られる力が加わります。
この牽引力により、種子骨が炎症を起こし、痛みが出現します。

また、踏み込み動作による地面からの衝撃が種子骨に繰り返し加わり、
発生することもあります。

その他、先天的に内側の種子骨が2つに分裂している場合(分裂種子骨)があり、
これが痛みの原因となっているケースもあります。

土踏まずがしっかりし過ぎている甲高の足(ハイアーチ)は
種子骨障害になり易い傾向があるので注意が必要です。

母趾種子骨障害の原因は?

原因としては主にジャンプの着地など一回の衝撃で発症するものから、
繰り返すダッシュやランニングなどによる
繰り返しの衝撃(オーバーユース)で起こるものなど様々です。

誘因としては
・固い地面での練習や走行
・シューズのスパイクによる突き上げ
・足関節の柔軟性の低下
などが挙げられます。

種子骨 大原接骨院

母趾種子骨障害の症状

・種子骨部の圧痛
・荷重痛(体重をかけた時の痛み)
・母趾背屈痛(親指をそらした時の痛み)
・炎症による腫れ

母趾種子骨障害の一般的な治療

・骨折が疑われ、腫れや痛みが強い場合はギプスやプライトン固定
・局所免荷のための足底板
などがあげられます。

母趾種子骨障害に対する大原接骨院の治療

大原接骨院では、まずは種子骨障害で炎症が出てる部位に
低周波治療やマイクロ波などをかけて患部の炎症を取る治療を行います。

次に周りの循環がよくなるようなマッサージ治療を行います。
更に背骨・骨盤矯正治療を行います。

多くの方は日常のクセなどで骨盤や姿勢が乱れています。
そこにスポーツ選手は競技特性やポジションなどで
特有のゆがみがあり、患部に負担をかけています。

骨盤や姿勢の乱れから身体の使い方がおかしくなり
痛みが出るのが必然となってる場合が多いからです。

そしてスポーツ整体で患部付近の関節の動きを
スムーズにしていく治療をおこないます。

スポーツをされているお子様をお持ちの親御さんに

母趾種子骨障害は足の親指の付け根(母趾球)に起こるスポーツ障害です。

この母趾球部はランニングやダッシュだけでなく、
ターンや切り返し・バッティングなどの
回旋動作などの支点になる部位ですので
ここが痛くて体重がかけれないと
パフォーマンスに大きな影響を及ぼします。

また、負担の大きな場所だけに痛みがひどくなると、
復帰に時間がかかる場合も多いです。

早めにケアや治療をすることをオススメします。

治療の流れ

受付
受付
初診時は保険証をお持ちなり、受付にて問診票と当院の説明の入った資料をお渡しいたします。閲覧いただきましたら必要な箇所にご記入いただいてお待ちください。記入しきれなくても問診時にご相談いただいても結構です。
問診
問診
お名前をお呼びしましてから、問診をはじめます。先生が問診表をもとに自覚症状や発症状況、痛みやだるさをおうかがいします。気になる事があれば、何でもお話してください。色々な整形学的検査と確かな経験のもとに原因を探ります。
診察・治療説明
診察・治療説明
痛みやだるさのある箇所を詳しく診察いたします。痛みがでる体勢や関節の可動域などを確認し、患部の状態や原因を確認いたします。原因は千差万別ですので診察中でもお気軽にお伝えいただくことにより、根本的な治療が可能となります。
治療
治療
症状と治療の説明をご理解いただいた上で施術をおこないます。痛みの多くは筋肉のバランスが崩れることや背骨や骨盤などが歪むことにより発生します。力を抜いてリラックスしていただき、筋肉の緊張をほぐしていきます。患者様にあった必要な治療をおこないますのでご安心ください。
術後の確認・説明
術後の確認・説明
施術後の痛みや動きを確認し、日常生活で気を付けて頂きたいことや筋トレの方法やストレッチのやり方などを説明し、次回の治療の説明をします。

 

施術料金

保険診療

各種健康保険が使えます。

お越しの際には保険証をご持参ください。

保険診療は症状により異なりますが下記の料金が目安となります。

初診

3割 2割 1割
保険の割合に
よります
~1,200円 ~800円 ~600円

2回目

3割 2割 1割
保険の割合に
よります
~570円 ~380円 ~180円

3回目~

3割 2割 1割
保険の割合に
よります
~480円 ~320円 ~180円

矯正治療(自由診療)

患者様によって治療内容は変わります。

診察で金額と効果をしっかりご説明いたします。

初回 2,160円~
2回目~ 1,080円~

延長マッサージ (自由診療)

5分単位で何分でも延長することができます。

5分  540円
10分 1,080円
20分 2,160円

アクセス

母趾種子骨障害

大原接骨院

小田急江ノ島線
南林間駅西口より徒歩1分
スーパータイガ前
神奈川県大和市南林間1-10-19
TEL.046-273-3307
>>駅からの道のり(動画)