燃費に良い最適な設定温度はあるのか?

夏に向かうと必需品になってくるのがエアコン。

 

 

特にクルマの場合、車内は窓ガラスに囲まれた温室のようなもので、

 

夏の炎天下の車内は60度以上に達することもあります。

 

 

 

 

そんな車内を快適な温度に保ってくれるのがカーエアコンです。

 

 

室内を快適に保つため、エアコンはフル稼働し、車内を冷やしてくれます。

 

 

 

しかしこのエアコンは非常に電力を使います。

 

 

そうなれば必然的にクルマの燃費は悪化します。

 

 

 

 

 

一般社団法人日本自動車工業会のデータによると、

 

車内と外気温が同じ25度の場合に

 

車内でエアコンを利用して25度に設定すると、

 

概ね12%の燃費悪化になるとのことです。

 

 

 

 

 

燃費は多少悪化しても快適な温度でクルマを運転したいと思うのは世の常です。

 

 

 

そんな時に快適でいながら燃費に影響を与えにくい最適な設定温度はあるのでしょうか?

 

 

 

燃費は、エンジンの回転数とコンプレッサーの稼働率で変動します。

 

よって燃費に最適かどうかは、

 

車種(ガソリン or ハイブリッド)や、

 

運転する環境(高速道路 or 渋滞路、平坦 or 山道)、

 

ドライバーの癖(アクセルワークが激しい方 or 一定な方)

 

などによって変わるため、具体的な最適設定温度は一概にはいえません。

 

 

 

 

 

また、外気温が高い時は、「内気循環モード」に設定すると、

 

エアコンの負荷が減り、燃費向上につながります。

 

 

 

 

 

エアコンがフル稼働してしまう状況が一番燃費に影響が出やすいということになります。

 

 

エアコンがフル稼働してしまうもっとも過酷な状況は、実はエアコンの始動時です。

 

 

 

エアコンの原理はクルマも家庭も同じで、

 

冷凍倉庫の冷却装置も冷やし方の原理は全く一緒です。

 

高い温度から低い温度への下げ幅が大きければ大きいほどフル稼働の時間が長くなります。

 

 

 

 

 

クルマに乗るときに外気温よりも車内の温度がかなり高いときや、

 

家庭でも帰宅時に室内温度が外気温に比べて高いときがあると思います。

 

 

 

 

そのような時にそのままエアコンを始動するとフル稼働の時間が長くなり、

 

快適な温度になるまでの時間もかかります。

 

 

 

 

窓を開けて室内と外気温がなるべく同じになるような換気をしてから

 

エアコンを始動させるとフル稼働の時間を短くすることが出来ます。

 

 

 

 

 

駐車中の車内温度が60度以上にも達する夏場のクルマ。

 

しっかり換気をしてからエアコンを始動し、

 

走り出したらこまめにスイッチを切り替えるか

 

エコモードでの稼動などが、

 

燃費にやさしいエアコンの使い方と言えるようです。

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

 

jiko1p3

SNSでもご購読できます。

テニスプレーヤーの松岡修造選手からサインをいただきました

テニスプレーヤーの
松岡修造選手から
サインをいただきました