新型コロナウイルスは喫煙文化にとどめを刺すか?
本日は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の蔓延が、もともと風当たりが強まっていた喫煙文化にとどめを刺すかもしれませんというお話しをしていきますね。
世界中のさまざまな分析によって、重症者には喫煙者が多いと分かっていましたし報道も当初からなされていましたが、この5月には、世界保健機関(WHO)も追認する声明を出しています。
新型コロナウイルス感染症の重症化に致命的な影響を及ぼす可能性があるということです。
こうした中で、たばこが新型コロナウイルス感染症の重症化を導く致命的なメカニズムもはっきりしてきました。
この5月16日、世界的生物学誌である『Cell』の姉妹誌『Developmental Cell』において、米国の研究グループが研究結果の詳細を速報しました。
WHOは喫煙による重症化リスクを警告
そもそも喫煙によってがんや心臓病、糖尿病になりやすくなるなど、喫煙による疾病リスクと、それを防ぐための禁煙の重要性は半ば常識的に語られていました。
受動喫煙を防ぐために、飲食店で原則屋内禁煙にもなっていました。
厚生労働省や日本禁煙学会などが広く宣伝していますが、なぜ、たばこが身体に悪いのかと言えば、約4000種類におよぶ化学物質のうち、250種類もの有害物質が身体に悪影響を及ぼすからです。
その中には発がん性を持つものもあり、心筋梗塞や脳卒中といった主要な死因にも直結すると考えられています。
新型コロナウイルス感染症においても、改めて喫煙の悪影響は注目されていました。
もともと喫煙は免疫機能に悪影響を与えるため、感染症にもかかりやすくなると考えられていたからです。
事実、重症者の情報が増えてくるにつれて、喫煙者が多く含まれることが分かってきています。
5月11日、WHOが新型コロナウイルス感染症の重症化データを分析した結果、喫煙者では重症化しやすいという声明を出しています。
冒頭でお話ししたように、5月16日、細胞の分析などの専門誌である『Developmental Cell』で、新型コロナウイルス感染症が喫煙で重症化するメカニズムの発表がありました。
そこで分かったことは、簡単に言えば、ウイルスが肺の細胞に侵入するためのACE2をたばこが作るということです。
口の中から入った新型コロナウイルスはどのように病気を起こすのでしょうか?
この質問に対する答えは、最初はよく分かっていませんでした。
肺の中で悪さを起こして、呼吸困難を起こすのだろう。
それで酸欠を起こして亡くなることもある。
漠然と答えるとこうなってきますが、そのあたりが徐々に明らかになってきています。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大では、接触感染や飛沫感染などが指摘されています。
ウイルスが付着した手などで口などを触り、ウイルスを口や鼻から吸い込んだり、飲み込んだりして感染してしまうのです。
吸い込んだウイルスは肺の奥に入り、肺などの細胞にウイルスが侵入、そして病気につながっていきます。
逆に言えば、肺の細胞にウイルスが拒否されてしまえば病気は悪化しない可能性もあります。
徐々に分かってきていることは、ウイルスが肺などの細胞に入るときに、足がかりとなる存在があるということです。
それが、口や鼻などから吸い込んだウイルスが結合するACE2です。
ACE2とは、肺の細胞などに存在している「アンジオテンシン転換酵素2」と呼ばれるタンパク質のことです。
ACE2は、肺のほか、心臓や消化管、腎臓などに存在しています。
呼吸困難や咳のほか、下痢の症状に関係していたり、子どもでは川崎病のような症状を起こしたりすると報告されていますが、これらの背景には、このACE2の存在があると考えられています。
このACE2の量と喫煙が密接に関連すると、今回、米国の研究グループは断定しました。
煙草は短期的な死にも直結?
米国の研究グループが明らかにしたのは、煙草を吸うことで、肺の細胞でACE2を増やしてしまうことです。
たばこを吸うことは「ウイルス大歓迎」の看板を肺の中に掲げるようなものです。
今回、米国の研究グループは、人間とネズミの肺の細胞を1個単位で分析。
たばこの煙によって、細胞でACE2が増えることを確認しました。
結果的に、ウイルスは細胞の中に入りやすくなります。
煙草の害については、これまで250種類もの有害物質が影響していると言われていますが、ここまでピンポイントで煙草の有害性が分かりやすく判明することは珍しいことです。
それは、これまではたばこを吸った場合の悪影響は短期的なものというよりも長期的なものだったからです。
喫煙をして何が悪いかといえば、数年から数十年にわたって喫煙の習慣を続けることで、がんや心臓病などのリスクを高めてしまうことが問題視されていましたが、、新型コロナウイルス感染症においては、もっと短期的な死に直結する影響を及ぼすことです。
ACE2の増加で、ウイルスが瞬く間に肺の細胞に入れば、一挙に重症化し、死に直結しかねないからです。
経済正常化に向けて、あらゆる施策が検討の俎上に上がる中、ウイルスの感染拡大や重症化の予防への対策が検討されています。
そうした中で、ここまで分かりやすいウイルスの重症化につながるマイナス要素はないかもしれません。
喫煙者本人だけでなく、周囲の人が煙を吸ってもACE2は増えるため、感染者の重症化、さらなる感染拡大にもつながります。
「三密」が重なれば最悪の状況が生まれることにもなります。
政府が推奨する「新しい生活様式」は、人々の日常生活を制限を課すものですが、その中で喫煙の短期的で明確的な影響がよりはっきりと判明したならば、喫煙文化が許容される余地は、もはやなくなるのではないかとも思えます。
なお、今回の米国の研究では、ウイルスを排除するために身体から出てくるインターフェロンと呼ばれる抗ウイルス作用を持つ物質の影響でもACE2が増えることが示されたました。
身体がウイルスを排除しようとする仕組みすら踏み台にして、ウイルスが身体の中に入り込もうとしていることになります。
新型コロナウイルス感染症の第一波は、収束に向かっていますが、必ず第二波が来ると言われています。
第二波、さらに制圧に向けて、皆さんもこの機会に煙草をやめませんか?
【参考文献】
・WHO statement: Tobacco use and COVID-19(WHO)
・Smith JC. et al.,”Cigarette smoke exposure and inflammatory signaling increase the expression of the SARS-CoV-2 receptor ACE2 in the respiratory tract.” Developmental Cell Epub 2020 May 16.
・ニコチンは呼吸循環器の COVID-19 感染リスクを高めるか? (日本禁煙学会)
・Tobacco-use disparity in gene expression of ACE2, the receptor of 2019-nCov
本日も最後までお読みくださりありがとうございました。
新型コロナウイルス感染防止対策
大原接骨院では、新型コロナウイルス感染防止対策を実施してます。
スッタフ全員、感染防止、対策を徹底してます。
安心してご来院ください。
■感染予防対策の徹底項目
・施術ベット、フェイス枕、胸当ての次亜塩素酸水またはアルコール消毒の実行。
・ご来院患者様に入り口で手指の消毒の実行。
・院内の窓、ドアを開放し、院内換気の実行。
・院内の床の消毒、清掃の徹底、実行。
・風邪症状・発熱(37.5度以上)症状がある方、強いだるさ、息苦しさがある方にはご来院を控えていただいております。
■スタッフの感染予防対策
・全スタッフの体調確認(出勤前の体温チェック)の実行。
・全スッタフのこまめな手洗い・うがいの徹底指導と実行。
・スタッフも密にならないように最低限の人数での勤務体制。
・全スタッフのマスクの着用。
※マスクを付けていますが、マスクの下は最高の笑顔で対応しております。
■消毒実況報告
フロント、受付周り消毒中
待合室の椅子も消毒液をたっぷりと
施術ベットもしっかりと
施術ベットの端まで
胸当ての裏まで
お手洗いのドアノブも丁寧に
見えない敵 コロナを徹底的に排除
■診療状況
・現在は通常診療しております。
・休業要請などが発令されない限りは地域医療のインフラとしての役目を果たすため診療を続けていく所存です。
・周りを取り巻く環境は刻々と変化していますので診療状況が変更することがありますのでご来院の際にはHPにてご確認をお願いいたします。
■患者様へのお願い
以下に該当する患者様は大変申し訳ございませんが、ご来院をお控えください。
また、以下に該当するかご質問をさせて頂く場合があります。
ご了承くださいませ_(._.)_。
ご来院する際には検温等をして頂き、体調にご不安のある方は(発熱・咳・倦怠感・味覚嗅覚の異常症状がある方)大変申し訳ございませんが、ご来院をお控えください。
また、ご家族やご友人の中に前記の症状がある場合も同様の対応をお願いいたします。
そして、来院時に手の消毒を 院内ではマスクの着用をお願いいたします。
上記内容に関しては、2020年5月末までの実施を予定しております(状況により延長する場合があります)。
皆様にはご不便をおかけすることになりますが、新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、ご理解の程、宜しくお願いいたします。
新型コロナウイルスに対する免活対策
❶徹底的な手洗い・うがい。
❷より良い睡眠・規則正しい食事。
❸疲れを溜めず、血行改善し免疫力をあげる。
*当院はより良い睡眠、疲れを溜めない、血行改善で免疫力UPには貢献できる施術力があります。
*当院の整体を受けて体調を良くしてウイルスに負けない体づくりをしていきましょう。
新型コロナウイルス日常生活で気をつけること
・十分な睡眠・休養とバランスの良い食事を取って、体力とウイルスへの抵抗力をつけましょう。
・外出先からの帰宅時や調理の前後、食事前などに、こまめに石けんで手を洗いましょう。アルコール消毒液・次亜塩素酸水なども有効です。
・咳やくしゃみをするときは、ティッシュなどで口と鼻を押さえ、周囲の人から顔をそらしましょう。
・使ったティッシュはすぐにゴミ箱にすてましょう。
・咳やくしゃみを手で押さえると、その手で触ったものにウイルスが付着し、ドアノブなどを介して他の方に病気をうつす可能性がありますので、咳エチケットを行ってください。
・持病のある方、高齢の方は、できるだけ人混みを避けるなど、より一層注意してください。
ウイルスの侵入窓口となる粘膜の乾燥を防ぎ、のどに付着したウイルスを洗い流すために、こまめな水分補給も大切です。
ウイルスが粘膜に付着し細胞内に入るまで約20分とされており、20分おきに水分補給するのが良いとされています。(胃に入ったウイルスは胃酸によって消化されます)
次亜塩素酸水
大原接骨院では、次亜塩素酸水をお分けしております。
ご来院の際には容器持参でお気軽にお声掛けください。
治療の流れ
- 受付
- 初診時は保険証をお持ちなり、受付にて問診票と当院の説明の入った資料をお渡しいたします。閲覧いただきましたら必要な箇所にご記入いただいてお待ちください。記入しきれなくても問診時にご相談いただいても結構です。
- 問診
- お名前をお呼びしましてから、問診をはじめます。先生が問診表をもとに自覚症状や発症状況、痛みやだるさをおうかがいします。気になる事があれば、何でもお話してください。色々な整形学的検査と確かな経験のもとに原因を探ります。
- 診察・治療説明
- 痛みやだるさのある箇所を詳しく診察いたします。痛みがでる体勢や関節の可動域などを確認し、患部の状態や原因を確認いたします。原因は千差万別ですので診察中でもお気軽にお伝えいただくことにより、根本的な治療が可能となります。
- 治療
- 症状と治療の説明をご理解いただいた上で施術をおこないます。痛みの多くは筋肉のバランスが崩れることや背骨や骨盤などが歪むことにより発生します。力を抜いてリラックスしていただき、筋肉の緊張をほぐしていきます。患者様にあった必要な治療をおこないますのでご安心ください。
- 術後の確認・説明
- 施術後の痛みや動きを確認し、日常生活で気を付けて頂きたいことや筋トレの方法やストレッチのやり方などを説明し、次回の治療の説明をします。
施術料金
保険診療
各種健康保険が使えます。
お越しの際には保険証をご持参ください。
保険診療は症状により異なりますが下記の料金が目安となります。
初回
3割 | 2割 | 1割 | |
保険の割合によります | ~1,200円 | ~800円 | ~600円 |
2回目
3割 | 2割 | 1割 | |
保険の割合に よります |
~570円 | ~380円 | ~180円 |
3回目~
3割 | 2割 | 1割 | |
保険の割合に よります |
~480円 | ~320円 | ~180円 |
矯正治療(自由診療)
患者様によって治療内容は変わります。
診察で金額と効果をしっかりご説明いたします。
初回 | 2,160円~ |
---|---|
2回目~ | 1,080円~ |
延長マッサージ (自由診療)
5分単位で何分でも延長することができます。
5分 | 540円 |
---|---|
10分 | 1,080円 |
20分 | 2,160円 |
アクセス
大原接骨院
小田急江ノ島線
南林間駅西口より徒歩1分
スーパータイガ前
神奈川県大和市南林間1-10-19
TEL.046-273-3307
>>駅からの道のり(動画