膝の水

大和市、大和市周辺で、膝に水がたまるなどでお悩みの方に

膝の水を抜くと癖になるのか?

 

膝にたまった水(=関節液)を抜くと(=関節穿刺)くせになると患者さんからよく聞きます。

 

 

そこで、関節に水(関節液)がたまるとは、何なのでしょうか?

 

膝関節の水(関節液)を抜いても、またすぐに同じようにたまってしまいます。

 

本来、関節液は必要なもので関節包の内面に滑膜という薄い膜があって、そこでつくられています。

 

関節軟骨の栄養は血流によるのではなく、関節を動かす際に関節液が軟骨に摺りこまれることにより、いきわたります。

 

 

また関節液には摩擦を減らす役割があり、それがなくなれば関節軟骨はすぐに擦り切れてしまいます。

 

 

正常では関節面を潤す程度のわずかな量で、たとえ抜こうとしても抜けません。

 

 

関節の滑膜に炎症がおこると関節液が増えて、いわゆる水がたまった状態になります。

 

 

代表例は変形性膝関節症、関節リウマチ、化膿性関節炎などです。

 

 

多量にたまっている場合は関節穿刺によって関節内の圧力が下がり痛みがとれ楽に膝が曲がるようになり治療の意味もありますが、診断がすでについていて、量が多くなければ、必ずしも抜く必要はありません。

 

 

関節液の主成分は、ヒアルロン酸ですが、テレビコマーシャル等でヒアルロン酸や膝の軟骨成分のコイドロイチンなどの経口摂取により、膝関節がよくなると宣伝していますが、少なくとも人での有効性については、信頼できる科学的裏付けは見当たりません。

 

 

膝の水(関節液)は、抜くことが原因でたまるわけではありませんが、原因が解決していないのに、水(関節液)を抜いたところで、またすぐにたまってしまいますの、水(関節液)がたまって圧迫が起きているような特異的な状況でなければ、あまり意味がありません。

 

 

膝に水(関節液)がたまった場合、膝の負担を減らし(重いものを持たない、体重を減らす、正座など深屈曲をさける、安静、杖などにより免荷するなど)早めに大原接骨院に来院し、ご相談ください。

 

 

 

 

 

本日も最後までお読みくださりありがとうございました。

 

 

 

大原接骨院【交通事故、むち打ち専門治療・骨盤矯正・スポーツ整体】

 

 

住所   〒242-0001 神奈川県大和市南林間1-10-19

 

アクセス 小田急江ノ島線 南林間駅 西口から徒歩1~2分

 

TEL 046-273-3307

 

migi
アクセス

 

南林間駅~大原接骨院までの道のり

 

 

access_map

 

 

診療時間

 

 

月)09:00 – 12:00  15:00 – 19:30  

 

火)09:00 – 12:00  15:00 – 19:30  

 

水)09:00 – 12:00  15:00 – 19:30  

 

木)09:00 – 12:00  15:00 – 19:30  

 

金)09:00 – 12:00  15:00 – 19:30 

 

土)09:00 – 12:00  15:00 – 18:00 

 

日)09:00 – 12:00

 

祝)09:00 – 12:00   15:00 – 18:00

 

 

定休日   なし

 

 

sky

SNSでもご購読できます。

テニスプレーヤーの松岡修造選手からサインをいただきました

テニスプレーヤーの
松岡修造選手から
サインをいただきました