私の母校であります
法政大学テニス部が、
2018年に創部から
100年ということで
100周年記念式典が
盛大に行われるとあって
今年のOB会は、
普段参加されない
遠方におられるOBも参加。
卒業後、近い世代が
一斉に集まるということで
テニス後に飲み会が企画されていた。
そのため、今年は車でなく電車での参加を。
久々の武蔵小杉駅、変わってました。
横浜から渋谷に向かう
東横線に乗った場合、
出口に近い最後尾に乗車します。
以前であれば、電車を降り、
階段を下れば、
改札口でしたが、
武蔵小杉駅のホームが地下に💦💦
駅からはほぼ一本道。
商店街を徒歩で10分程歩くのですが、
卒業してからは、
車で行っていましたので
この商店街を通るのは、
恐らく、30年ぶり…)^o^(。
30年前から変わらずある
お店には懐かしさとともに
30年も変わらず
その場所で商いができている
凄さを感じました。
大学生のときに
何度歩いたかわからない位に
歩いた道を抜けると正門に。
大学受験で初めてくぐってから35年。
法政二高は中学と併設になり、
そして男女共学として生まれ変わり
校舎もグラウンドも一新されました。
以前は、門をくぐると
すぐにテニスコートがありましたが、
以前テニスコートがあった場所には、
人工芝のグラウンドがあります。
校内の見取り図の看板を見て
テニスコートがある位置を確認。
テニスコートでは、
現役学生が既に練習してました。
私が到着したのが朝の8時過ぎ。
いったい彼らは何時から
練習していたのでしょうか。
ハードコート4面の横に
砂入り人工芝コートが2面あります。
砂入り人工芝2面は、
主に軟式テニス部が
使用しているとのこと。
昔はなかった高層ビル群。
武蔵小杉駅は、私鉄の乗り入れが多く
便利な為、凄い勢いで
人口が増えているようです。
満員電車だけでなく、
朝の出勤時間には、
改札に入る前から、人による
渋滞が起こっているそうです。
中庭にマグマが冷えて固まった岩石、
火成岩が幾つか並んでました。
モニュメントが・・・・。
よくわかっていませんがパシャリ。
私の高校や中学の校庭イメージは
整備があまりされてない
土のグラウンドなのですが
校庭のグラウンドが人工芝って…
郊外にある大学キャンパスのようですね~。
テニスは15時まで。
天気もよく暖かく
テニスもしやすくてよかったですね(^_-)-☆。
テニス後は、銭湯へ。
汗を流してさっぱりし飲み会に。
同級生は3人。
1つ上の学年が5人。
2つ上は4人(フルメンバー)。
1つ下が4人。
合計16人。
2次会は、
3つ上の先輩方と合流。
1年生の時の4年生である。
入学当初、
こちらか話しかけてはいけないと
教えられていた方々です。
法政大学は、
他の大学テニス部と比べれば
上下関係は厳しくない
とは言われていましたが、
そこは体育会です。
殴る蹴るの暴力による
教えはありませんでしたが、
やはり上下関係はしっかりしてました。
パノラマ撮影にトライ。
更に4名増えたためテーブルは
半々に分かれて座ることに。
卒業後、35年間、
一度も会っていなくても
先輩の名前、すぐにわかりますね ✌
因みに、私が通った市ヶ谷キャンパス。
新しく、綺麗に変わっていましたヽ(^。^)ノ。